ホーム > 2014年開催日程 > 第4戦 名阪 > D1SL レポート

D1 STREET LEGAL SERIES Rd.4
September 6 Sat. - 7 Sun. at Meihan Sports Land

コースコンディション:ドライ
公式入場者数:838名(2日間合計)

D1SL Rd.4 Report
Tanso Qualify

ミスしなければ通過できる!?

  •  1st   高橋和己 [JZX100] TMS with RYO Japan with G.MEISTER

    今回は指定ラインが変更になり「奥まで行かなきゃいけないので、ひとより奥で振ろうという気持ちで走ったのがうまくいった」という高橋が関東勢ながら予選トップ通過を果たした。

  •  2nd   三好 隼人 [ER34]
  •  3rd   堀口 直 [PS13]

 名阪スポーツランドでD1ストリートリーガルシリーズが開催されるのは2年ぶり。しかし、審判席まえはアスファルト部分までしかコースとして認めないとしていた前回の採点基準に対し、一定のラインまでは縁石を使っていいという基準に変更されたため、地元の大会でよく採用されているライン取りに近いものになった。
 今回の予選出走人数は25名。そのうち18名が予選通過できるので、落ちるのは7名のみとなった。そのためボーダーラインはあまり高いレベルにならず、ふつうに走りをまとめれば予選通過できるような内容だった。敗退したのは、ドリフトがキマっていなかった選手と大きなミスをした選手だ。
 そのなかで98点台の高得点を出したのは高橋、三好、堀口の3名。振りのするどさとじゅうぶんな角度があって、ラインをきっちりトレースし、アクセルを早いタイミングで踏み込めるような走りができた選手がこの得点を獲得した。
 トップ通過したのは高橋だ。ラインをきっちりトレースし、角度もあって安定感も高く、しっかりアクセルを踏んで立ちあがっていた。いっぽう、よりするどい振り出しやキレのあるライン取りを見せた三好は少しミスが出たために高橋の点におよばなかった。

  •  Pick Up  
    辻 紳護武 [C33]

    いまや数少なくなったC33ローレル+15インチタイヤの組み合わせで奮闘する辻は、思い切った飛び込みからキッチリとラインも通過。上位3名にはおよばなかったものの、97.70点で4位通過を果たした。

  •  Pick Up  
    田口 和也 [S15]

    '11年&'12年の学ドリ東日本大会王者として今期から参戦している田口。開幕戦以降予選突破できておらず、金曜日の練習会でもナックル破損などのトラブルつづきで今回も予選突破が危ぶまれたが、本番では走りをまとめ、ひさびさの通過を決めた。

単走予選結果
Pos. No. Driver Car Best Ave.
1 34 高橋 和己 JZX100 98.95
2 21 三好 隼人 ER34 98.20
3 25 堀口 直 PS13 98.20
4 43 辻 紳護武 C33 97.70
5 33 横田 卓三 S15 97.70
6 17 藪内 美紀 PS13 97.65
7 20 山元 純次 FD3S 97.60
8 29 今前田 隆敏 PS13 97.60
9 44 中川 孝之 PS13 97.55
10 31 田口 和也 S15 97.50
11 18 伊藤 満紀 JZX90 97.35
12 30 上月 直人 S13 97.20
13 37 森 孝弘 S14 97.15
14 19 高嶋 健市 JZX100 97.15
15 28 山口 孝二 S14 96.95
16 36 福田 大輔 AE85 96.90
17 35 神谷 剛 HCR32 96.75
18 23 増田 和之 JZX100 96.65
▲ 以上 単走決勝進出 ▲
 
Pos. No. Driver Car Best Ave.
19 32 岸梅 良幸 PS13 96.50
20 22 新川 武志 S15 96.30
21 24 中村 健一 JZX110 95.90
22 38 西濱 慎吾 AE86 95.55
23 40 真野 修一 PS13 95.50
24 42 淺田 裕介 S15 94.60
25 27 川島 将貴 JZX100 78.00
Tanso Final - 単走決勝

最終コーナーで点をかせげ!

  •  1st   中川 孝之 [PS13] PARADE

    「クルマができたばかりで自信はぜんぜんなかった」という中川だが、本番2本目に審判員2名とも99点台をつける高得点を叩き出す。最終的にこの得点を超える選手はあらわれず、ただひとりの99点台として単走優勝を決めた。

  •  2nd   田口 和也 [S15]
  •  3rd   畑中 真吾 [JZX90]

 単走における最大の見せ場は飛び込みだが、そこがいくらカッコよくても最終コーナーの脱出が甘ければ100点はとれない。審判員はあくまでも競技区間の最初、つまり飛び出しの部分から減点法で採点するため、スピードをのせて飛び出してこないと絶対に100点はとれないのだ。まず、その最初の部分で減点されているドライバーが多かった。
 ボーダーラインは97点台後半。これは最終コーナーを出たところのベース点がまず低く、その先の区間ではさらになんらかのミスをしているという点数だ。あとはそのミスの度合いが当落をわけたといえる。いっぽう、中村や林は、ミスをしているものの、最終コーナーの飛び出しには勢いがあった。ベース点が高いため、そのあと減点されても上位通過ができたというカタチだ。
 そのなかでトップ通過したのは中川。最終コーナーから勢いもあり、審判席まえのアウト側に対してピッタリの距離感でするどく振り出し、減速、加速のメリハリもある走りでただひとり99点台をマークした。
 いっぽうランキング2位の北岡は、1本目に大きなミス。2本目もあまり抑えることなく高得点をねらいにいったがクリップを外してしまって減点され、追走トーナメント進出を逃した。

  •  Pick Up  
    北岡 裕輔 [JZX100]

    1本目にハーフスピンしてしまい大きく戻るミスがあり、2本目もミスが出て追走進出のボーダーラインに届かなかった北岡。中村が通過したことにより、チャンピオン争いで大きく引き離される結果となった。

  •  Pick Up  
    小野 享之 [C33]

    第2戦間瀬で初優勝を決めてシード入りした北海道の小野。練習走行では順調に周回を重ねていたが最終ヒートでまさかのエンジンブロー発生! 走れていれば上位通過が期待されていただけに残念な1戦となった。

単走決勝結果
Pos. No. Driver Car Best Ave.
1 44 中川 孝之 PS13 99.10
2 31 田口 和也 S15 98.95
3 6 畑中 真吾 JZX90 98.75
4 1 中村 直樹 PS13 98.60
5 17 藪内 美紀 PS13 98.45
6 12 森 真治 PS13 98.40
7 4 林 和樹 S15 98.40
8 20 山元 純次 FD3S 98.30
9 21 三好 隼人 ER34 98.25
10 43 辻 紳護武 C33 98.15
11 33 横田 卓三 S15 98.05
12 29 今前田 隆敏 PS13 98.05
13 11 原 大佑 S15 98.05
14 34 高橋 和己 JZX100 97.90
15 25 堀口 直 PS13 97.80
16 10 安江 弘行 S15 97.70
▲ 以上 追走トーナメント進出 ▲
 
Pos. No. Driver Car Best Ave.
17 15 佐藤 立樹 S15 97.70
18 19 高嶋 健市 JZX100 97.65
19 14 草場 佑介 PS13 97.50
20 18 伊藤 満紀 JZX90 97.40
21 2 北岡 裕輔 JZX100 97.40
22 23 増田 和之 JZX100 97.10
23 13 脇 敬朗 S14 97.10
24 9 濱田 清文 JZX100 97.00
25 37 森 孝弘 S14 96.95
26 30 上月 直人 S13 96.60
27 36 福田 大輔 AE85 96.35
28 28 山口 孝二 S14 95.80
29 35 神谷 剛 HCR32 79.00
30 7 黒井 孝真 JZX100 76.50
31 16 新見 理恵 ER34 75.50
- 5 小野 享之 C33 RETIRE
Tanso Winner - 単走優勝

中川 孝之
PARADE
シルビア [PS13]


 ここはホームコースなんですけど、クルマ作ったばかりで、昨日を入れても乗るのは3回目なんで自信はなかったです。とりあえず単走は通りたかったっていうかんじでした。
 本来なら進入の「パキン」をいちばんアピールしたかったんですけど、今日はまだすべてがイマイチでした。ホントならもうちょっとうまくできるんですけど…。
 でも、クルマできたばかりにしては上出来ですかね。昨日はスポッターが深田仕様さん(D1GP選手の深田真弘)で、今日は福山さん(元D1SL選手の福山博行)。そのふたりのスポッターさんのおかげですね。いままで田中省己さんのサポートで、リーガルもGPもいかせてもらってたんですけど、今回の単走優勝で、ちょっとは恩返しもできたかな、と思います。

Tsuiso Tournament - 追走トーナメント

林がまたしても決勝敗退で山元が初優勝!

  •  Final Battle  
    山元 純次 [FD3S] vs 林 和樹 [S14]

    スピードのある山元vs林の対決となった決勝だが、林は加速区間で山元に後れをとってしまった。また2本目は単純に林の操作ミスだという。

 北岡がノーポイントで敗退したため、ランキング首位の中村が優勝した場合、林の順位しだいではチャンピオンが決定してしまう状況になった。中村はベスト16を圧倒的な追走で勝利したが、ベスト8で今前田と対戦した際、後追いから止めきれずに今前田をプッシュし、敗北。これでこの大会でのチャンピオン決定はなくなった。
 ベスト4に勝ちあがったのは、山元、今前田、林、畑中の4名。いずれも優勝経験がない選手だ。まずは山元と今前田が対戦した。1本目は山元が先行。山元は2コーナーでアウトにやや流されたが、そこで今前田が待てずにインに飛び込みすぎ、山元とラインがクロスして山元をプッシュ。山元がスピンをしてしまった。これでアドバンテージをとった山元は2本目をノーミスで走り、初の決勝進出を決めた。
 いっぽう、ここまでいい追走で勝ち上がってきた林は、畑中と対戦。1本目は後追いの畑中が林のインをねらうもアウトに流されてしまう。2本目は林が畑中との距離を詰めて勝ちあがった。
 決勝は山元vs林。林はこれが3回目の決勝進出だ。しかし1本目、後追いの林は最終コーナーから山元に離されてしまって、寄せることができない。そして2本目は先行の林がアウトに流されて壁にテールをヒット。大きなミスなく走った山元が初優勝を決めた。

  •  Pick Up Battle  
    山元 純次 [FD3S] vs 今前田 隆敏 [PS13]

    ベスト4の1対戦目。どちらが勝っても初決勝となる選手どうしの対戦だ。山元先行の1本目、2コーナーへのアプローチで流された山元に対して今前田は写真の位置から待つことができずプッシング。入れ替えた2本目はイーブンだったものの1本目の差が大きく、山元が初の決勝進出を決めた。

  •  Pick Up Battle  
    林 和樹 [S14] vs 畑中 真吾 [JZX90]

    林先行の1本目、後追いの畑中も悪くはなかったが、それよりも林の走りがすばらしく、8対7で林のアドバンテージ。入れ替えた2本目は、最終コーナーからビッタビタに寄せた林が2ランクのアドバンテージを獲得して貫禄の後追いを見せつけた。

  •  Pick Up Battle  
    中村 直樹 [PS13] vs 今前田 隆敏 [PS13]

    中村先行の1本目、追走初進出の今前田は果敢に攻めてイーブンの判定を獲得。入れ替えた2本目、中村は2ランクが狙える距離から振り出し、その後もビッタビタで行くと思われたが、審判席まえでまさかの接触! 今前田に接触してスピンさせてしまったため、ここで中村は敗れた。

  •  Pick Up Battle  
    中村 直樹 [PS13] vs 原 大佑 [S15]

    GTX3076Rタービン仕様の中村に対してGT-RSタービン仕様の原はパワー差を埋めるべく最終コーナーの立ち上がりからギリギリを攻めてタイヤバリヤに擦りながら加速! しかしその反動か、振り出しで少し遅れ、2コーナーではハーフスピン。これが決め手になり中村がベスト8に進出した。

  •  Pick Up Battle  
    中川 孝之 [PS13] vs 山元 純次 [FD3S]

    単走優勝を決めた中川は、先行時にキレのある走りでアドバンテージを獲得して追走初進出で見事1勝。しかしつづく山元戦では再戦までもつれ込んだものの、その2本目に1コーナーでハーフスピン! 山元がベスト4に勝ちあがった。

  •  Pick Up Battle  
    森 真治 [PS13] vs 横田 卓三 [S15]

    初の予選突破&追走進出を決めて活躍が期待されていた横田。しかし森とのベスト16の1本目、振り出しタイミングをミスったか、コンクリートウォールにヒットして観客席まえのウォールに激突! 今大会最大のクラッシュとなってしまった。

Winner - 優勝

山元 純次
PURISM with ORIGIN Labo.
RX-7 [FD3S]


 今日はとりあえずベスト16の追走に残って自分の精一杯をやるんですけど、瀬戸内海でやらかしてるので、ムリをせず凡ミスをしないっていうのを自分のなかの課題として「さあどこまで」っていうのはトーナメントの組み合わせによるので、ひとつひとつ自分のできることを丁寧にできればなと思ってましたね。
 ここはホームコースではあるんですけど、ラインが普段とはちがうので、それはそれでむつかしさがあるんで…。単走はボクのなかではぜんぜんダメでしたね。アクセルも踏みきれなかったしブレーキもあまかったし流されてるし、中途半端な順位やったんで「ぜんぜんあかんやん!」って。
 まぁそれでも追走はまた別物なんで、じゃあ落ち着いていこうかと。まぁまぁうまいこといって…運もだいぶ味方してくれてよかったス。
 追走はいちおベスト8が終わるまではガッツリいかないつもりやったんで、ようすを見ながら合わせて合わせてってのはうまいこと作戦通りいけて。で、ベスト4からはしっかり自分のいけるとこまでやって魅せる。うまいこと冷静にいけたからよかったと思いますね。
 (準決勝は?) あ一今前田くんね。あれは入ってくるというより、ちょっと待って合わせてくると思ってたんで、そしたらガッツリ入って来たんでビックリしましたね。ダメージはありますよ。フロントのトーが内側に入って、それからは最終コーナーも1コーナーもアンダー出たりしてフラついてしまったんで、そのあとの3本はちょっと怖かったですね。
 まあでもやるしかないんで、サイド入れたりしないと頭が入らなかったんですが、でも逆にそーゆーのがうしろで走りにくいことにもなってたのかも…と思うと、そーゆーのも味方してくれたんかなと。
 (決勝は?) 林くんは速いんで「じゃあ全開でいっていいんや!」ってリズム合わせる必要がなかったですね。トーがくるってたんで、進入でサイド引かないといけない状況やったんですけど、それが林くんにとってはやりにくかったんかなと。後追いはサイドを2、3回引いてる瞬間に林くんの挙動を見れて、オーバーランした瞬間に「あ、これ入れるやん」と冷静にできました。
 めっちゃうれしいす。真夏で吸気音があがって吹けなくなるのはあるんですけど、それもだいぶ対策がすすんできて、クルマもだいぶ乗りやすくなってるので、自分の乗り味、タイヤの空気圧、減衰とか、だいぶマッチングができてきてる。
 FDでも戦えるぞってのをホントに見せたかってそれができたんで、これでFDほしいなとかFDでやりたいってコがでてきてくれたらなと思いました。最高の結果です。

  • 2nd - 2位
  • 林 和樹
    HID Model 信玄 with D-MAX
  • シルビア [S14]

  •  万年2位の林です…。(決勝の1本目は?) 出遅れました!! ただもぉただ…自分のミスとしか言いようがありません。ヘアピンで…なんなんスかね。集中力なんでしょーね。ん〜ないワケやなかったし、気も抜けてとるワケやなかったつもりで、そこだけはいままで決勝でミスっとることも多かったんで「落ち着いて行くぞ!」って意気込みはあったんですけどね。「よ〜し!」と思って気付いたらついていけてなかったです…。
     (2本目は?) …シフト落とすときにスっと3速から2速に…手が滑りました。もうミスですね、はい。
     準決勝まではよかったです。今回は気持ちを入れ変えて、守るもんもないし、攻めの姿勢で行こうってのは決めてたんで、そこまでの流れはよかったはずなんすけどね。最後のつめの甘さが…わたくしです。
     (北岡選手が単走敗退しましたけど…) 北岡も仲がいいんで「チーム直樹を倒すぞ!」でやってたんで、ビックリやったです。落ちたのは。それ以上に直樹くんの追走でのトラブルもあったし「あっ今日はオレの流れだ」って舞いあがってたんでしょうね。「惜しかった」って言う言葉はもう聞きたくないですね…。申し訳ないっス。最後はいいのがしたかったんですけど…胴上げがチラついたっス。はぁ…。
  • 3rd - 3位
  • 畑中 真吾
    hurry.s&ヤカラワークス with GOODYEAR
  • マークⅡ [JZX90]

  •  (準決勝は?) 林くんとボク、3回目なんですよ、戦うの。だけどやっぱ、なかなか林くんに勝てなくてね。悔しい思いしてるんだけど、まぁはじめての名阪で3位だから…正直うれしいかな。
     超流されましたからね。けっこうハスに構えてピュっていけたかな? と思ったけど、なんかやらかしちゃったんでしょうね。そしたスッと滑っちゃてうしろにまわり込んでもう踏めない状況になって…。そしたら後追いもうしろ見たらビッタリきてたんで「こりゃダメだな」と。
    自分なりにはサドンデスもなく勝ちあがって来られたんですけど、最終手前の出かたでぜんぶ減点されていると。ドラミでちゃんと聞いてなかったのか、緊張してて忘れちゃったのか…。ホントにもう今回だけはチャンスかなと思ったけど、やっぱり強敵の林くんがいたから、案の定負けちゃいましたね。
     日光は行けないかもしれないんで、とりあえず今回、次出られないぶんは3位でよかったかなと思います。いや〜追走もまだまだですね。まだうまく寄せれないですもんね。
Result - 結果
最終順位
Pos. No. Driver Team Car Color Tire Point
1 20 山元 純次 PURISM with ORIGIN Labo. FD3S オレンジ TY/FD 25
2 4 林 和樹 HID MODEL 信玄 with D-MAX S15 NK 21
3 6 畑中 真吾 hurry.s&ヤカラワークス with GOODYEAR JZX90 GY 18
4 29 今前田 隆敏 AMCナビゲート★D2★ネオスタイル PS13 FD 16
5 44 中川 孝之 PARADE PS13 TY/ATR 13
6 1 中村 直樹 ORIGIN Labo. with R・Y・O with Risky with pink★style PS13 ピンク/紫 FD 12
7 12 森 真治 STANCE with ORIGIN Labo. PS13 MX 11
8 25 堀口 直 STANCE with ORIGIN Labo. PS13 MX 10
9 31 田口 和也 Team UP GARAGE S15 KD 8
10 17 藪内 美紀 ORIGIN Labo. with R・Y・O with GARAGE-1 with pink★style PS13 ピンク FD 7
11 21 三好 隼人 MJ Style ER34 GY/FD 6
12 43 辻 紳護武 ぷらいべーとわーくす踏っ派 C33 TY 5
13 33 横田 卓三 SPLASH! with Neo Style S15 水色 DL/ATR 4
14 11 原 大佑 Team M/M/M S15 FD 3
15 34 高橋 和己 TMS with RYO Japan with G.MEISTER JZX100 ATR 2
16 10 安江 弘行 ORIGIN Labo. RACING with Switch-on M・H・C S15 水色 GY/KD 1

詳細シリーズランキングはコチラ >>>

Copyright ©  Sunpros Co.,Ltd. All Rights Resarved.