Home
>
2017 Schedule
>
Ebisu Drift
> Booth
スポンサーブース
Sponsors Booth
モンスターエナジーブースが出現!
Link:
Website
Facebook
Twitter
Instagram
アメリカで生まれて世界中で大ブームを巻き起こしているエナジードリンクがモンスターエナジーだ。現在日本国内で販売されているのは、モンスターエナジー、モンスターカオス、モンスターエナジーアブソリュートリーゼロなどなど。モンスターエナジーブースでは、ドリンクのサンプリングを実施予定となっているぞ。
サポート選手のトークショーを実施!
Link:
Website
齋藤太吾、畑中真吾、末永直登、小橋正典、手塚強、そして鈴木学が司会を務めるドライバートークショーを両日とも実施。19日(土)は11時30分から、20日(日)は12時20分からを予定しているのでお見逃しなく! またブースにはSA302やSR390といったタイヤが展示されていたり、プロモーションVTR放映されていたり、選手
&
車両の紹介パネルが設置されているので、ぜひお立ち寄りくださいませ〜♪
トークショー
&
ジャンケン大会あり!
Link:
Website
Team TOYO TIRES DRIFT Website
Facebook
D1グランプリシリーズ参戦マシンに使われているタイヤであるプロクセスR1RやR888Rを製造
&
販売しているトーヨータイヤのブースでは、チームトーヨータイヤドリフトの結成10周年とトラスト40周年の記念グッズを販売。恒例のトークショーやジャンケン大会があり、記念デザインのうちわも配布。詳細情報はブースまえに表示されるのでチェックお忘れなく! さらにエビスドリフトには、ゆるキャラの“わっくま”ちゃんも来場決定!
サーキット走行を熱烈応援!
Link:
Website
Motor Sports Website
ダンロップが掲げているモータースポーツを楽しむみなさんのサポートチーム「TEAM DIREZZA」を展開。ブースではディレッツァブランドのタイヤが展示されるだけでなく、だれでも参加できるディレッツァスロットチャレンジを実施。揃った絵柄に対応したオリジナルグッズがプレゼントされるぞ! またチームディレッツァフォトコンテストも実施されており、会場でDUNLOPまたはDIREZZAのロゴの入った写真を撮影して、ハッシュタグ「#ディレフォト」を付けて、ツイッターに投稿! 優秀賞(3名さま)にはオリジナルグッズをプレゼントされる。くわしくは
チームディレッツァフォトコンテストページ
へ!
タイヤ展示とグッズ販売あり!
Link:
Website
Facebook
Twitter
Instagram
日比野哲也、上野高広、岩井照宜、植尾勝浩をサポートしているゼスティノブースでは、D1グランプリシリーズで使用されているタイヤを展示するだけでなく、オリジナルTシャツや観戦用携帯クッションなどなど、さまざまなグッズを販売販売している。
老舗工具メーカーの逸品がずらり!
Link:
Website
facebook
You Tube
創立79年の歴史を誇る日本を代表する総合工具メーカーで、日本国内だけじゃなく、世界各国のさまざまな分野で活躍! ブースでは、D1GPトップ選手のトークショーやジャンケン大会、撮影会やサイン会が実施される予定だ。また自慢の逸品工具や新製品が展示されているだけでなく、お土産にピッタリな工具メーカーらしいグッズも多数販売。この機会にぜひTONEの工具を見て触って体感してくださいませ〜♪
オイル
&
フューエル愛用者多し!
Link:
Website
Twitter
Blog
You Tube
D1グランプリシリーズに参戦する多くのマシンに使われているレース用ガソリンやエンジンオイルなどの製品が展示され、Tシャツやキャップといったグッズが販売される。齋藤太吾を筆頭に、岩井照宜や横井昌志に平島明、高山健司、松井有紀夫、畑中真吾、北芝倫之といったサポートドライバーによるトークショーも実施。時間は19日(土)が11時20分から、20日(日)は11時50分の予定だ。「オイルやレースガソリンに関する質問はスタッフまでお声かけください」とのこと。さらにエビスではオリジナルうちわの配布、夏祭りの時間帯は祭り用ステッカーの配布があるので、この機会にブースへぜひ!
人気ホイールをずらりと展示!
Link:
Website
さまざまなホイールを製作しているレイズのなかでもドリフトでの愛用者が多いグラムライツプランド。2017年は開幕戦からすべてのラウンドでホイール装着者が優勝しており、エビスドリフトでも記録更新に期待がかかる。ブースではD1マシン装着モデルや最新モデルなどなど、多数のホイールが展示されているぞ。
シート試座
&
グッズ販売あり!
Link:
Website
facebook
Twitter
Blog
走り屋御用達のシートメーカー。D1マシンにも使われているフルバケットシートだけでなく、街乗り快適なリクライニングシートも展示。『シートのよさは座ってこそわかる』と言われるだけに、試し座りができるD1会場は絶好の機会! ブーススタッフも「ドシドシ質問してくださいね」とヤル気マンマン! 19日(土)の夏祭りでは先着50名さまにバケもんステッカーがプレゼント、ぜひともお立ち寄りくださいませ!
村山
&
野村をサポート!
Link:
Website
Blog
PACIFIC RACING TEAM Website
中日本自動車短期大学(NAC)は、パシフィックレーシングチームとして今シーズンも村山悌啓と野村謙をサポートしつつ学校をPRすべく出展! 人気アニメのガールズ
&
パンツァーとのオリジナルコラボグッズあり! ぜひともブースにお立ち寄りくださいませ!
D1ラベルの勝利の美酒を販売!!
Link:
Website
Twitter
Blog
D1でおなじみのシュワシュワ弾ける勝利の美酒! 純米大吟醸プレミアムスパークリング! 奥の松酒造がオススメする日本酒や季節限定品にリキュールも試飲可能。エビスでは去年公表だった甘酒もデビュー! しかも甘酒はノンアルコールなので、ドライバーやお子さまも味見OK! 美味しいお酒に必ず出会える『奥の松酒造』ブースへぜひお立ち寄りください!
出展ブース
Booth
OPTION
/
ドリフト天国
/
Gワークス
元祖チューニングカー誌のオプション、日本唯一のドリフト専門誌ドリフト天国、人気沸騰中の旧車誌Gワークスの合同ブース。ドリフト天国『ドリ専サーキット日本縦走ドリフトツアー』で活躍中のS15シルビアを展示。各誌の新刊やムック本をはじめ、Tシャツやシフトノブなどのグッズも販売。夏祭りでは屋台スタイル特別企画や数量限定プレゼントもあるのでぜひ!
ORIGIN Labo.
エアロパーツやアーム類といったオリジナルパーツをイベント特価にて販売! また1回500円でまわせる毎戦好評なガラガラ抽選も実施されており、目玉は75,000円相当のエアロセット! グッドイヤーグッズの販売もおこなわれるのぜひ!
Project μ
ブレーキパッドやブレーキローターを展示するだけでなく、オリジナルグッズも販売! 大特価のアウトレット品のワゴンセールも実施されるのでお見逃しなく!
ENKEI
D1グランプリシリーズに参戦中のエンケイユーザーが使用しているホイールをはじめとしたスポーツホイールを展示。エンケイグッズの販売もあるのでぜひ!
【 注意 】
自動車競技には危険がともないます。本競技会の組織・運営に関するものは、土地所有者・運転者・競技車両の所有者を含めたすべての事故において、観客が損傷・死傷を受けた場合でもこれに対する保証責任は一切ありません。この点をご了承のうえで入場いただきますようお願い申しあげます。土曜日・日曜日いずれのイベントも競技車両が1台でも走行した場合は、イベント成立とさせていただきます。悪天候や天変地異等の予期せぬできごとによりイベント続行が不可能となった場合も同様に、イベント成立後のチケット払い戻しはいたしません。観戦エリアは予告なく変更となる場合がございます。また会場内全エリアに渡っての場所取りはご遠慮ください。
Page Top
Return
オフィシャルスポンサー
Official Sponsors